蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053211197 | 一般書 | 304/シマ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000180971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これから10年の生き方 |
副書名 |
「構想力」と「志」の時代 |
著者名 |
嶌 信彦(1942~)/著
|
著者名ヨミ |
シマ ノブヒコ |
出版者 |
ザ・アール
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-916134-04-4 |
分類記号9版 |
304 |
分類記号10版 |
304 |
書名ヨミ |
コレカラ ジュウネン ノ イキカタ |
副書名ヨミ |
コウソウリョク ト シ ノ ジダイ |
内容紹介 |
内容紹介:混迷する時代と経済、企業生活の中で、世紀末時代を不安の時代としてでなく、むしろチャンスの時代として捉え、豊かに生きている人たちの実例を紹介しながら、これから十年の生き方や経済・時代を展望する。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1942年中国生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞社入社。現在、フリージャーナリスト。著書に「国際情勢を読む技術」「新・冷戦後」「ジャパン・レボリューション」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる