蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054760309 | 一般書 | 131/オギ/ | 人文1(13) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
NHKエデュケーショナル 野村 重存(1959~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000117353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西洋哲学の起源 放送大学教材 |
|
放送大学教材 |
著者名 |
荻野 弘之/著
桑原 直己/著
|
著者名ヨミ |
オギノ ヒロユキ クワバラ ナオキ |
出版者 |
放送大学教育振興会
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-595-31603-6 |
ISBN |
978-4-595-31603-6 |
分類記号9版 |
131 |
分類記号10版 |
131 |
書名ヨミ |
セイヨウ テツガク ノ キゲン |
内容紹介 |
西洋哲学の源流となった古代ギリシア思想(特にプラトン、アリストテレス)と、西洋文化全体の理解に欠かせない中世哲学について解説。古代の自然宗教や一神教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)との関係にも触れる。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。上智大学文学部哲学科教授。放送大学客員教授。 |
件名1 |
哲学-歴史-古代
|
件名2 |
哲学-歴史-中世
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる