蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100314614 | 児童書 | 288/ツ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001377181 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の国旗 |
副書名 |
世界193か国が登場・国旗で知ろう世界の国々! |
著者名 |
辻原 康夫/監修
|
著者名ヨミ |
ツジハラ ヤスオ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-415-30071-5 |
分類記号9版 |
288.9 |
分類記号10版 |
288.9 |
書名ヨミ |
セカイ ノ コッキ |
副書名ヨミ |
セカイ ヒャクキュウジュウサンカコク ガ トウジョウ コッキ デ シロウ セカイ ノ クニグニ |
内容紹介 |
内容紹介:アジア、オセアニア、アフリカ、ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカの6地域に区分し、2006年8月1日現在の独立国(北朝鮮を含む日本政府承認国)の国旗、国際機構旗を掲載。国旗で世界が好きになる一冊。 |
件名1 |
国旗
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 はぐれの茶碗
7-23
-
-
2 花篭に月を入れて
25-44
-
-
3 冬の虹
45-72
-
-
4 雨あがる
73-91
-
-
5 あとの桜
93-119
-
-
6 鬼あざみ
121-149
-
-
7 冬の鼓
151-178
-
-
8 雁渡る
179-199
-
-
9 師走狐
201-219
-
-
10 野狐
221-242
-
-
11 悲の枕
243-262
-
-
12 戊辰の月
263-283
-
-
13 寒椿
285-297
-
-
14 雪提灯
299-305
-
-
15 将監さまの橋
307-322
-
-
16 短日の菊
323-342
-
-
17 雁の絵
343-365
-
-
18 無頼の絵師
367-396
-
-
19 暗がりの土地
397-429
-
-
20 寒夜の酒
431-440
-
-
21 菊の門
441-450
-
-
22 磯笛の玉
451-459
-
-
23 いのちの蛍
461-482
-
-
24 在京十日余
483-511
-
-
25 閻魔王牒状
513-525
-
-
26 比良の水底
527-539
-
-
27 夜の腕
541-584
-
-
28 地蔵堂茶水
585-595
-
-
29 宗旦狐
597-607
-
-
30 冥府の鈴
609-637
-
-
31 辛い関
639-667
-
-
32 世間の河
669-696
-
もどる