蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シリーズ戦争 語りつごう沖縄 3 悲劇の沖縄戦
|
著者名 |
安斎 育郎/文 監修
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100663390 | 児童書 | 219/ア/3-G | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
320 310 320.8 310.8
320 310 320.8 310.8
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000413790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリーズ戦争 語りつごう沖縄 3 悲劇の沖縄戦 |
著者名 |
安斎 育郎/文 監修
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-406-06327-2 |
ISBN |
978-4-406-06327-2 |
分類記号9版 |
219.9 |
分類記号10版 |
219.906 |
書名ヨミ |
シリーズ センソウ カタリツゴウ オキナワ |
内容紹介 |
日本の一番南にある沖縄県。ほかの県とはちがう波乱に満ちた歴史がある沖縄の「むかし」「いま」「これから」について考える。3は、日本で唯一の大規模な地上戦と言われる沖縄戦の実相を、豊富な写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。立命館大学名誉教授、同大学国際平和ミュージアム名誉館長、安斎科学・平和事務所所長、平和のための博物館国際ネットワーク・総合理事。久保医療文化賞など受賞。 |
件名1 |
沖縄県-歴史
|
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる