蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
食材魚貝大百科 別巻2 サケ・マスのすべて
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001158086 | 一般参考書 | R664.6/シヨ/6 | 自然6(66) | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
区分所有権 マンション 阪神・淡路大震災(1995)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001491896 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食材魚貝大百科 別巻2 サケ・マスのすべて |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
978-4-582-54577-7 |
分類記号9版 |
664.6 |
分類記号10版 |
664.6 |
書名ヨミ |
ショクザイ ギョカイ ダイヒャッカ |
注記 |
欧文タイトル:The Encyclopaedia of Fish and Seafood |
内容紹介 |
内容紹介:生態の多様性から食文化、趣味の釣りまでを網羅したサケ・マス大百科。シロザケの放流やニジマスの養殖・放流など、多くが人間によって管理されるサケ・マス類について、徹底的に知るための一冊。 |
件名1 |
魚類-図鑑
|
件名2 |
貝類-図鑑
|
件名3 |
さけ(鮭)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる