蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052050026 | 一般書 | 375.9/137/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教科書 歴史教育 ドイツ-教育 フランス-教育 ポーランド-教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000551178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ現代史と国際教科書改善 |
副書名 |
ポスト国民国家の歴史意識 |
著者名 |
近藤 孝弘/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ,タカヒロ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
440,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8158-0213-0 |
分類記号9版 |
372.34 |
分類記号10版 |
372.34 |
書名ヨミ |
ドイツ ゲンダイシ ト コクサイ キョウカショ カイゼン |
副書名ヨミ |
ポスト コクミン コッカ ノ レキシ イシキ |
内容紹介 |
内容紹介:第1次大戦以降本格化する独・仏、独・ポーランド間を中心としてヨーロッパで積み重ねられてきた歴史教科書改善の営為の丹念な検証を通じて、各国が自国中心的歴史観をどう克服してきたかを明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:東京学芸大学海外子女教育センター講師,専:比較教育学 |
件名1 |
教科書
|
件名2 |
歴史教育
|
件名3 |
ドイツ-教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる