蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
特異点の数理 2 特異点と分岐
|
著者名 |
福田 拓生/編
|
著者名ヨミ |
フクダ,タクオ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2002.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000483006 | 一般書 | 414/フク/2 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-明治時代 日本文学-歴史-大正時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000816368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特異点の数理 2 特異点と分岐 |
著者名 |
福田 拓生/編
泉屋 周一/編
石川 剛郎/編
|
著者名ヨミ |
フクダ,タクオ イズミヤ,シュウイチ イシカワ,ゴウオ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
408p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-320-01671-8 |
分類記号9版 |
414 |
分類記号10版 |
414 |
書名ヨミ |
トクイテン ノ スウリ |
注記 |
参考文献:p395~397 |
内容紹介 |
内容紹介:高校生、大学生、大学院生等を対象に、マザー理論とその応用を解説。第1部では「特異点とマザー理論」、第2部では「分岐理論と特異点」について解説する。 |
件名1 |
幾何学
|
件名2 |
微分位相幾何学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 共通して必要な予備知識のまとめ
3-46
-
-
2 特異点とマザー理論
47-236
-
西村 尚史/著
-
3 分岐理論と特異点
237-392
-
福田 拓生/著
もどる