蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説琉球の伝統工芸 ふくろうの本
|
著者名 |
天空企画/編
|
著者名ヨミ |
テンクウ キカク |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000493245 | 一般書 | 750.2/ズセ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西村 朗(1953~) 池辺 晋一郎(1943~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000851498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説琉球の伝統工芸 ふくろうの本 |
|
ふくろうの本 |
著者名 |
天空企画/編
|
著者名ヨミ |
テンクウ キカク |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-76014-7 |
分類記号9版 |
750.2199 |
分類記号10版 |
750.2199 |
書名ヨミ |
ズセツ リュウキュウ ノ デントウ コウゲイ |
注記 |
琉球伝統工芸歴史年表:p106~107 |
内容紹介 |
内容紹介:やちむん(焼物)、紅型、芭蕉布など、沖縄には伝統に育まれた様々な工芸品がある。14世紀の大交易時代には、中国や東南アジアの技術も伝えられ、国土の中で独自の形を創り出した。数々の沖縄の手仕事の美を紹介。 |
件名1 |
工芸-沖縄県
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる