蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001839800 | 一般書 | 664.6/カエ/ | 自然6(66) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
潜水艦 海軍-ドイツ 世界大戦(第一次) 世界大戦(第二次)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000385784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サケ学への誘い |
著者名 |
帰山 雅秀/著
|
著者名ヨミ |
カエリヤマ マサヒデ |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
9,194p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8329-8231-4 |
ISBN |
978-4-8329-8231-4 |
分類記号9版 |
664.61 |
分類記号10版 |
664.61 |
書名ヨミ |
サケガク エノ イザナイ |
内容紹介 |
サケ類について生態学を中心に述べた本。多様な生活史や、小型化高齢化で知られる個体群密度依存効果、日本の河川生態系とサケ類との関係、シロザケとその遡上河川との関係、産業としてのサケ類の利用のあり方などをまとめる。 |
著者紹介 |
1949年小樽市生まれ。北海道大学名誉教授。水産学博士。著書に「最新のサケ学」など。 |
件名1 |
さけ(鮭)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる