検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大気と水の循環    

著者名 松山 洋/編
著者名ヨミ マツヤマ ヒロシ
出版者 朝倉書店
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002096186一般書517.1/マツ/自然5(51)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.27 369.27
身体障害者福祉 精神障害者福祉 授産事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000608752
書誌種別 図書
書名 大気と水の循環    
副書名 水文気象を学ぶための14講
著者名 松山 洋/編   増田 耕一/編
著者名ヨミ マツヤマ ヒロシ マスダ コウイチ
出版者 朝倉書店
出版年月 2021.4
ページ数 5,136p
大きさ 26cm
ISBN 4-254-16076-5
ISBN 978-4-254-16076-5
分類記号9版 517.15
分類記号10版 517.15
書名ヨミ タイキ ト ミズ ノ ジュンカン
副書名ヨミ スイモン キショウ オ マナブ タメ ノ ジュウヨンコウ
内容紹介 グローバルな気候の変化、大気と海洋の大循環、日本の天気など、大気と水の循環を学ぶために必要な知識を解説。人工衛星による地球環境と降水量の把握、豪雨に伴う土砂災害といった研究の最前線も紹介する。文献案内付き。
著者紹介 1965年東京都生まれ。東京都立大学都市環境学部地理環境学科教授。
件名1 水理気象
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。