蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心理療法と臨床心理行為
|
著者名 |
東山 紘久/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ ヒロヒサ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2002.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000482883 | 一般書 | 146.8/ヒガ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000818319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心理療法と臨床心理行為 |
著者名 |
東山 紘久/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ ヒロヒサ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-422-11270-8 |
分類記号9版 |
146.8 |
分類記号10版 |
146.8 |
書名ヨミ |
シンリ リョウホウ ト リンショウ シンリ コウイ |
内容紹介 |
内容紹介:臨床心理行為の概念設定の必要性、母性社会の問題と超自我・自我理想の崩壊、専門的秘密と守秘義務、クライエントとの出会い、不登校の分類に意味はあるのかなど、心理臨床に関する諸問題を論じた紀要掲載論文をまとめる。 |
著者紹介 |
著者紹介:1942年大阪府生まれ。京都大学教育学部卒業。73年カールロジャーズ研究所へ留学。京都大学大学院教授。著書に「遊戯療法の世界」「母親と教師がなおす登校拒否」などがある。 |
件名1 |
心理療法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる