蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本人の歯とそのルーツ
|
著者名 |
金澤 英作/編著
|
著者名ヨミ |
カナザワ エイサク |
出版者 |
わかば出版
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001434222 | 一般書 | 469.4/カナ/ | 自然4(46) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000421479 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世エジプトの土地制度とナイル灌漑 |
著者名 |
熊倉 和歌子/著
|
著者名ヨミ |
クマクラ ワカコ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
7,286,22p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-026160-9 |
ISBN |
978-4-13-026160-9 |
分類記号9版 |
242 |
分類記号10版 |
242.04 |
書名ヨミ |
チュウセイ エジプト ノ トチ セイド ト ナイル カンガイ |
内容紹介 |
チェルケス・マムルーク朝からオスマン朝の統治に移行する時代のエジプトにおいて、土地制度やその基底にある潅漑の維持管理にどのような変化が生じ、どのような連続性が見られたのか。統治体制の移行を究明する。 |
著者紹介 |
1980年茨城県生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教。博士(人文科学)。 |
件名1 |
エジプト-歴史
|
件名2 |
土地制度-エジプト
|
件名3 |
農業水利-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる