蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053608301 | 一般○茨 | イ379.5/2/8 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053608293 | 郷土図書 | L379.5/2/8 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001053608285 | 郷土図書 | L379.5/2/8 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001479803 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城大学生涯学習教育研究センター報告 第8号 |
出版者 |
茨城大学生涯学習教育研究センター
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
75p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
379.05 |
分類記号10版 |
379.05 |
書名ヨミ |
イバラキ ダイガク ショウガイ ガクシュウ キョウイク ケンキュウ センター ホウコク |
件名1 |
生涯教育
|
件名2 |
生涯学習
|
郷土分類 |
379.5 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 茨城県の社会教育・生涯学習の歴史と課題
1-12
-
大月 光司/著
-
2 水戸の街で頑張る若手経営者たちによる「役立つ社会人入門講座」の試み
23-31
-
三上 靖彦(1959~)/著
-
3 「地域コミュニティの醸成」プロジェクトをとおして
32-39
-
高山 和裕/ほか著
もどる