蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002109633 | 一般書 | 361.5/ピパ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カレン・ベイカー サム・ウィリアムズ いしづ ちひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000601907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
余暇と祝祭 |
副書名 |
文化の基礎 |
著者名 |
ヨゼフ・ピーパー/編著
土居 健郎/編著
稲垣 良典/編著
松田 義幸/編著
|
著者名ヨミ |
ヨゼフ ピーパー ドイ タケオ イナガキ リョウスケ マツダ ヨシユキ |
出版者 |
知泉書館
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
17,503,6p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86285-332-5 |
ISBN |
978-4-86285-332-5 |
分類記号9版 |
361.5 |
分類記号10版 |
361.5 |
書名ヨミ |
ヨカ ト シュクサイ |
副書名ヨミ |
ブンカ ノ キソ |
内容紹介 |
キリスト教哲学者ヨゼフ・ピーパーの主著「余暇と祝祭」を紹介すると共に、余暇の源泉としての祝祭の意義を考察。“人生百年”時代、勤労時間より余暇時間が長くなる多くの現代人が充実した人生を送るための知恵を提起する。 |
著者紹介 |
1904〜97年。ドイツ生まれ。カトリック哲学者。ミュンスター大学名誉教授などを務めた。 |
件名1 |
文化
|
件名2 |
余暇
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる