蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
科学技術の現況といま必要な倫理 広島修道大学テキストシリーズ
|
著者名 |
宮坂 和男/著
|
著者名ヨミ |
ミヤサカ カズオ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001943693 | 一般書 | 407/ミヤ/ | 自然4(40) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーブ・ジェンキンズ ロビン・ペイジ 佐藤 見果夢(1951~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000417076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学技術の現況といま必要な倫理 広島修道大学テキストシリーズ |
|
広島修道大学テキストシリーズ |
著者名 |
宮坂 和男/著
|
著者名ヨミ |
ミヤサカ カズオ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
9,222p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7710-3130-2 |
ISBN |
978-4-7710-3130-2 |
分類記号9版 |
407 |
分類記号10版 |
407 |
書名ヨミ |
カガク ギジュツ ノ ゲンキョウ ト イマ ヒツヨウ ナ リンリ |
内容紹介 |
科学のおかげで社会が便利で豊かになる一方で、大規模な原発事故や不正研究等の、科学技術をめぐる問題も生じている。科学技術の来歴も踏まえながら必要な倫理について考え、周辺的知識の活用と技術デザインの変更を提唱する。 |
著者紹介 |
1962年長野県生まれ。東北大学大学院文学研究科(哲学専攻)博士課程修了(文学博士)。広島修道大学人間環境学部教授。著書に「生きること死ぬこと物語ること」「哲学と言語」など。 |
件名1 |
科学技術倫理
|
件名2 |
科学技術-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる