蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001062932 | 一般書 | 596/タツ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001421520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
辰巳芳子慎みを食卓に |
副書名 |
その一例 |
著者名 |
辰巳 芳子(1924~)/著
|
著者名ヨミ |
タツミ ヨシコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-14-033242-9 |
分類記号9版 |
596 |
分類記号10版 |
596 |
書名ヨミ |
タツミ ヨシコ ツツシミ オ ショクタク ニ |
副書名ヨミ |
ソノ イチレイ |
内容紹介 |
内容紹介:春は萌えいずるいのちを、夏はものたちの生気を、秋は実りの滋味を、そして冬は耐える力を…。季節の移ろいとともに変化する四季折々の料理を、日本人の食に対する感性の素晴らしさを説きながら紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈辰巳芳子〉1924年生まれ。料理研究家の草分けだった母・浜子氏のもとで家庭料理を学ぶ。鎌倉の自宅でスープ教室「スープの会」を主宰。NPO「良い食材を伝える会」代表理事。 |
件名1 |
料理
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる