検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

醒めて見る夢    

著者名 長部 日出雄(1934~)/著
著者名ヨミ オサベ ヒデオ
出版者 福武書店
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050740438一般書913.6/9938/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡澤 憲芙 村井 誠人(1947~)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000110808
書誌種別 図書
書名 醒めて見る夢    
著者名 長部 日出雄(1934~)/著
著者名ヨミ オサベ ヒデオ
出版者 福武書店
出版年月 1986.9
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-2203-8
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
書名ヨミ サメテ ミル ユメ
言語区分 日本語



内容細目

1 北欧とバルト諸国の言語   3-24
トゥンマン・武井典子/著
2 デンマークといえば「アンデルセン」   25-47
村井 誠人/著
3 新ノルウェー語(ニューノシュク)とノルウェー人の言語感覚   48-61
安倍・オースタッド・玲子/著
4 ノルウェー国歌に辿ることばの変遷   62-79
森 信嘉/著
5 スウェーデン型ワーク・ライフ・バランスの象徴するもの   83-104
岡沢 憲芙(1944~)/著
6 スウェーデンの男女共同参画社会とライフスタイル   105-118
木下 淑恵/著
7 『カレワラ』に見るフィンランド性の形成   121-142
石野 裕子(1974~)/著
8 フィンランドの情報福祉社会の構築と国民性   143-163
薮長 千乃/著
9 フィンランドにおける言語と統合   164-184
吉田 欣吾/著
10 アイスランドの言語政策とグローバリゼーション   187-199
クリスティン・イングバルスドッティル/著
11 リトアニア人がリトアニア人であるために   200-226
浅沼 道子/著
12 小国の言語戦略   227-246
小森 宏美(1969~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。