蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001070729 | 一般書 | 326.3/フジ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001426312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
殺された側の論理 |
副書名 |
犯罪被害者遺族が望む「罰」と「権利」 |
著者名 |
藤井 誠二(1965~)/著
|
著者名ヨミ |
フジイ セイジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-213861-1 |
分類記号9版 |
326.3 |
分類記号10版 |
326.3 |
書名ヨミ |
コロサレタ ガワ ノ ロンリ |
副書名ヨミ |
ハンザイ ヒガイシャ イゾク ガ ノゾム バツ ト ケンリ |
内容紹介 |
内容紹介:記憶に生々しく残る殺人事件の数々、それらによって狂わされた被害者や遺族の人生。「なぜ人を殺しても罪に問われないのか?」「裁判はいったい誰のものなのか?」 ある日突然、悲劇に襲われた人たちの心の叫びがここにある! |
著者紹介 |
著者紹介:〈藤井誠二〉1965年愛知県生まれ。ノンフィクション・ライター。ラジオのパーソナリティーも務める。著書に「人を殺してみたかった」「少年に奪われた人生」など。 |
件名1 |
被害者
|
件名2 |
殺人
|
件名3 |
家族
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる