蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051731444 | 一般書 | 498.6/31/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
E.T.ボリス C.E.スターリ 上野 真城子(1944~) 山内 直人(1955~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000507707 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エイズと売買春レポート |
副書名 |
希望と連帯を求めて |
著者名 |
宗像 恒次(1948~)/編著
|
著者名ヨミ |
ムナカタ ツネツグ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-58143-6 |
分類記号9版 |
498.6 |
分類記号10版 |
498.6 |
書名ヨミ |
エイズ ト バイバイシュン レポ-ト |
副書名ヨミ |
キボウ ト レンタイ オ モトメテ |
内容紹介 |
内容紹介:エイズ感染の原因の8割は性行為による。日本におけるエイズの温床視される外国人ホステスの真の姿を日本とバンコクの同時調査で浮き彫りにし、エイズに危うい日本人客の買春行動を明らかにする。* |
著者紹介 |
著者紹介:1948年大阪府生まれ。東京大学大学院修了。保健学博士、社会学修士。国立精神・神経センター社会文化室長やWHO科学顧問を歴任。現在、筑波大学助教授ほか。著書多数。 |
件名1 |
エイズ
|
件名2 |
売春問題
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる