蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001175718 | 一般書 | 493.9/ネブ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
グレン・グールド ギレーヌ・ゲルタン 鈴木 圭介(1955~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001346013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ADHD医学モデルへの挑戦 |
副書名 |
しなやかな子どもの成長のために |
著者名 |
ルース・シュミット・ネーブン/著
ヴィッキ・アンダーソン/著
ティム・ゴッドバー/著
田中 康雄(1958~)/監修
森田 由美(1970~)/訳
|
著者名ヨミ |
ルース シュミット ネーブン ヴィッキ アンダーソン ティム ゴッドバー タナカ ヤスオ モリタ ユミ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-2352-7 |
分類記号9版 |
493.937 |
分類記号10版 |
493.937 |
書名ヨミ |
エーディーエイチディー イガク モデル エノ チョウセン |
副書名ヨミ |
シナヤカ ナ コドモ ノ セイチョウ ノ タメ ニ |
注記 |
文献:p183~203 |
注記 |
原タイトル:Rethinking ADHD |
内容紹介 |
内容紹介:「ADHDは医学的症状」との考え方に疑問を投げ、子どもを不安定にする身体的・情緒的・社会的・制度的要因を理解することの重要性を説く。「障害としてのADHD」を再考するための新しい視点を提供する一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ルース・シュミット・ネーブン〉心理療法家。子ども・家族発達センター長。 |
件名1 |
注意欠陥多動性障害
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる