蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001444346 | 一般書 | 493.7/ガタ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松居 スーザン(1959~) 松成 真理子(1959~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002078063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
精神病院と社会のはざまで |
副書名 |
分析的実践と社会的実践の交差路 |
著者名 |
フェリックス・ガタリ/著
杉村 昌昭/訳
|
著者名ヨミ |
フェリックス ガタリ スギムラ マサアキ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-89176-916-1 |
分類記号9版 |
493.7 |
分類記号10版 |
493.7 |
書名ヨミ |
セイシン ビョウイン ト シャカイ ノ ハザマ デ |
副書名ヨミ |
ブンセキテキ ジッセン ト シャカイテキ ジッセン ノ コウサロ |
注記 |
原タイトル:De Leros 〓 La Borde |
内容紹介 |
内容紹介:稀代の哲学者・ガタリの原点を知るための、もっともコンパクトなガイダンス。ガタリ自身の日記、盟友ジャン・ウリによる追悼文や貴重な写真などをモンタージュする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈フェリックス・ガタリ〉1930~92年。思想家、精神分析学者。著書に「カフカの夢分析」「三つのエコロジー」「分子革命」など多数。 |
件名1 |
精神医学
|
件名2 |
精神科病院
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 フェリックス・ガタリの思い出
19-47
-
マリー・ドゥピュセ/著
-
2 レロス島日記
49-86
-
-
3 精神の基地としてのラボルド
87-133
-
-
4 フェリックスのために
135-142
-
ジャン・ウリ/著
-
5 フェリックス・ガタリと制度論的精神療法
143-172
-
杉村 昌昭/著
もどる