蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001079258 | 一般書 | 209.7/タケ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001441616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代史への視座 |
副書名 |
21世紀世界変革の可能性 |
著者名 |
竹内 啓/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ ケイ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-492-06143-5 |
分類記号9版 |
209.7 |
分類記号10版 |
209.7 |
書名ヨミ |
ゲンダイシ エノ シザ |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ セカイ ヘンカク ノ カノウセイ |
内容紹介 |
内容紹介:日本では「改革」の掛け声のもとに、「純粋資本主義化」政策への転換が進められている。資本主義の矛盾、すなわち貧富の格差と優勝劣敗の明確化を必然とする世界の政治経済体制の「純粋資本主義化」を乗り越える道を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈竹内啓〉1933年東京生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。明治学院大学国際学部教授を退職。「数理統計学」で日経・経済図書文化賞を受賞。 |
件名1 |
世界史-20世紀
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる