蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北欧 読んで旅する世界の歴史と文化
|
著者名 |
百瀬 宏/監修
|
著者名ヨミ |
モモセ ヒロシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1996.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051770517 | 一般書 | 293/426/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
沢山 晴三郎(1914~1982) 沢山 生也(1944~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000319647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北欧 読んで旅する世界の歴史と文化 |
|
読んで旅する世界の歴史と文化 |
著者名 |
百瀬 宏/監修
村井 誠人/監修
|
著者名ヨミ |
モモセ ヒロシ ムライ マコト |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-601844-6 |
分類記号9版 |
293.89 |
分類記号10版 |
293.89 |
書名ヨミ |
ホクオウ |
注記 |
北欧史略年表:p355~358 北欧を知る本:p359~362 |
内容紹介 |
内容紹介:ヨーロッパの北端に位置するがゆえの独自の歴史と文化。ヴァイキングから現代の福祉政策まで、オーロラやフィヨルドだけでない北欧の魅力に、多くの写真や正確なデータから迫る。 |
件名1 |
ヨーロッパ(北部)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる