蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001313061 | 一般書 | 347/クボ/ | 人文3(34) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001808680 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新国債の基本とカラクリがよ~くわかる本 How‐nual図解入門 |
副書名 |
発行/償還 金利/価格 金融政策 国債先物 財政問題 |
|
How‐nual図解入門 |
著者名 |
久保田 博幸(1958~)/著
|
著者名ヨミ |
クボタ ヒロユキ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7980-2458-5 |
分類記号9版 |
347 |
分類記号10版 |
347 |
書名ヨミ |
サイシン コクサイ ノ キホン ト カラクリ ガ ヨーク ワカル ホン |
副書名ヨミ |
ハッコウ ショウカン キンリ カカク キンユウ セイサク コクサイ サキモノ ザイセイ モンダイ |
内容紹介 |
内容紹介:国債の発行から償還までの仕組み、債券市場と財政問題の基本、国債価格が変動する要因、海外の国債事情と個人向け国債、国債の安全性とそのリスクなどをわかりやすく解説する。村尾信尚特別インタビューも収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈久保田博幸〉1958年神奈川県生まれ。慶応義塾大学法学部卒。金融情報サービス会社「フィスコ」にてチーフアナリストをつとめる。日本アナリスト協会検定会員。著書に「日本国債は危なくない」など。 |
件名1 |
国債
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる