蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001127644 | 一般書 | 929.9/ヘダ/ | 人文9(92) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サーデグ・ヘダーヤト 石井 啓一郎(1963~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001477746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サーデグ・ヘダーヤト短篇集 |
著者名 |
サーデグ・ヘダーヤト/著
石井 啓一郎(1963~)/訳
|
著者名ヨミ |
サーデグ ヘダーヤト イシイ ケイイチロウ |
出版者 |
慧文社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-905849-80-3 |
分類記号9版 |
929.933 |
分類記号10版 |
929.933 |
書名ヨミ |
サーデグ ヘダーヤト タンペンシュウ |
注記 |
内容:鉤爪 拝火教徒 最後の微笑 袋小路 仮面 慕情の幻影 明日 ミザントロープの話 キングコングの話 生命の水 鼻毛の話 欲望を滅却した男 暗室 |
内容紹介 |
内容紹介:イラン現代文学を代表する巨匠の描く20世紀の心象風景。第二次大戦前後の激動のイランにあって、時代の波に翻弄されつつ、ときにリアルに、ときには風刺的に、またときには哲学的に時代の諸相を描いた珠玉の選訳10篇。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 鉤爪
10-27
-
-
2 拝火教徒
28-35
-
-
3 最後の微笑
36-55
-
-
4 袋小路
56-80
-
-
5 仮面
82-95
-
-
6 慕情の幻影
96-110
-
-
7 明日
112-136
-
-
8 ミザントロープの話
138-144
-
-
9 キングコングの話
146-153
-
-
10 生命の水
154-184
-
-
11 鼻毛の話
186-190
-
-
12 欲望を滅却した男
192-217
-
-
13 暗室
218-231
-
もどる