蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金融不安定性と景気循環 ポスト・ケインジアン叢書 34
|
著者名 |
W.ゼムラー/編
|
著者名ヨミ |
W ゼムラー |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001103637 | 一般書 | 331.1/ゼム/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001479971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金融不安定性と景気循環 ポスト・ケインジアン叢書 34 |
|
ポスト・ケインジアン叢書 |
著者名 |
W.ゼムラー/編
浅田 統一郎(1954~)/訳
|
著者名ヨミ |
W ゼムラー アサダ トウイチロウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8188-1953-5 |
分類記号9版 |
331.19 |
分類記号10版 |
331.19 |
書名ヨミ |
キンユウ フアンテイセイ ト ケイキ ジュンカン |
注記 |
原タイトル:Financial dynamics and business cycles |
内容紹介 |
内容紹介:金融とマクロ経済のパフォーマンスの関係への関心が高まっている。金融不安定性と景気循環をめぐるさまざまな理論モデルを提示し、1980~2000年代の日本経済の分析に多くの示唆を与える論文集。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈W.ゼムラー〉ベルリン自由大学で経済学博士の学位取得。ニュースクール大学政治社会科学大学院およびビーレフェルト大学経済学部教授。 |
件名1 |
経済変動
|
件名2 |
金融
|
件名3 |
景気
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ミンスキー恐慌
23-41
-
L・テイラー/著 S・オコンネル/著
-
2 資金調達,不安定性,循環
42-69
-
M・ウッドフォード/著
-
3 動学的マクロ経済成長モデルにおける負債による企業の資金調達,安定性,循環
70-115
-
R・フランケ/著 W・ゼムラー/著
-
4 マルクス,ケインズ,カレツキにおける蓄積,資金調達,有効需要
116-144
-
A・シャイク/著
-
5 安定性の実物的決定要因と金融的決定要因
145-180
-
G・ドゥメニル/著 D・レヴィ/著
-
6 金融政策と財政政策の比較動学
183-214
-
R・H・デイ/著
-
7 ケインズ=グッドウィンの成長循環モデルにおける貨幣的安定化政策
215-240
-
浅田 統一郎/著
-
8 「豊かな」動学システムにおける金融政策の定性的効果
241-262
-
P・S・アルビン/著
-
9 負債の支払い約束と総需要
263-278
-
S・ファツァーリ/著 J・カスケイ/著
-
10 企業の金融諸変数の比率の循環的変動とミンスキーの金融不安定性仮説
281-302
-
C・J・ニッグル/著
-
11 金融恐慌の諸理論
303-311
-
M・H・ウォルフソン/著
-
12 対外債務と成長の政治経済学
312-340
-
F・ジメネッツ/著 E・ネル/著
もどる