蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000683118 | 一般書 | 779.1/ハヤ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001016075 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
師匠の懐中時計 |
著者名 |
林家 正雀(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシヤ ショウジャク |
版表示 |
増補 |
出版者 |
うなぎ書房
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-901174-14-2 |
分類記号9版 |
779.13 |
分類記号10版 |
779.13 |
書名ヨミ |
シショウ ノ カイチュウ ドケイ |
注記 |
林家彦六(八代目林家正蔵)年譜 山本進編:p282~290 |
内容紹介 |
内容紹介:形見の懐中時計と彦六直筆の未発表の帳面「落語名題」をもとに、晩年の弟子・正雀が語る「師匠の人と芸」。正雀作品、鹿芝居「雪の吾妻橋」、大衆芸能脚本賞の落語「鰹節まんま」を加えた、2000年刊の増補・新装版。 |
著者紹介 |
著者紹介:1951年山梨県生まれ。八代目林家正蔵に入門。83年真打昇進。「真景累ヶ淵・水門前の場」「林家正雀の会」にて芸術祭賞受賞。芸術選奨文部大臣新人賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる