蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002386892 | 一般書 | 450/ニナ/ | 自然4(45) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000798142 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としての地学 |
副書名 |
激変する地球の未来を読み解く |
著者名 |
蜷川 雅晴/著
|
著者名ヨミ |
ニナガワ マサハル |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-569-85493-9 |
ISBN |
978-4-569-85493-9 |
分類記号9版 |
450 |
分類記号10版 |
450 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ チガク |
副書名ヨミ |
ゲキヘン スル チキュウ ノ ミライ オ ヨミトク |
内容紹介 |
巨大地震、緊急地震速報、火山噴火、異常気象、エルニーニョ現象、地球温暖化…。身近な自然現象を中心に、地球のさまざまな事象の変化を図版とともに解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。代々木ゼミナール講師。予備校のテキストだけでなく、全国模試の問題作成も務める。 |
件名1 |
地球
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる