検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学講座 第5巻  日本の小説 第2

著者名 日本文学協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051956348一般書910.8/4/5地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000155999
書誌種別 図書
書名 日本文学講座 第5巻  日本の小説 第2
著者名 日本文学協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1955
ページ数 298p
大きさ 18cm
書名ヨミ ニホン ブンガク コウザ
注記 内容:近代小説の精神と方法―二葉亭と透谷(丸山静) 自然主義の小説―藤村と花袋を中心に(川副国基) 鴎外と漱石の小説(長谷川泉) 「暗夜行路」と「或る女」(安永武人) 私小説(稲垣達郎) 近代派の小説(佐々木基一) プロレタリア小説(小原元等) 日本の近代文学と国民文学(小田切秀雄) 政治小説・社会主義文学(木曽隆一) 一葉の小説(大石修平) 「不如婦」と「金色夜叉」(瀬沼茂樹) 露伴の小説(赤木健介) 独歩の小説(片岡懋) 「土」をめぐって(岩倉政治) 啄木の小説(紅野敏郎) 芥川竜之介の小説(和田繁二郎)
件名1 日本文学∥叢書
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。