蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中上健次発言集成 2 対談 2
|
著者名 |
中上 健次/著
|
著者名ヨミ |
ナカガミ ケンジ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051426102 | 一般書 | 914.6/3616/2 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねんりんピック茨城2007取手市実行委員会事務局
高齢者福祉 長寿法 太極拳 2007年ねんりんピック茨城
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000147781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中上健次発言集成 2 対談 2 |
著者名 |
中上 健次/著
柄谷 行人/編
〓 秀実/編
|
著者名ヨミ |
ナカガミ ケンジ カラタニ コウジン スガ,ヒデミ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-476-03196-X |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
ナカガミ ケンジ ハツゲン シュウセイ |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 大正行動隊と路地の論理
9-44
-
谷川 雁(1923~1994)/対談
-
2 中世ヨーロッパ・被差別民・熊野
45-66
-
阿部 謹也(1935~2006)/対談
-
3 混風と声
67-94
-
吉増 剛造(1939~)/対談
-
4 今こそ等身大の「昭和史」を語れ
95-106
-
安岡 章太郎(1920~2013)/対談
-
5 暴力と性、死とユートピア
107-170
-
上野 千鶴子(1948~)/対談
-
6 物語とは何か
171-200
-
藤井 貞和/対談
-
7 非行・戦後史・飽食日本
201-216
-
西部 邁/対談
-
8 三浦和義の「物語」と「現実」
217-234
-
木村 駿/対談
-
9 三島由紀夫の「復活」
235-264
-
坂本 龍一/対談
-
10 転生・物語・天皇
265-310
-
四方田 犬彦/対談
-
11 ゾーンを生きる文学
311-338
-
ノーマ・フィールド/対談
-
12 日本という収容所列島
339-353
-
今村 仁司(1942~2007)/対談
もどる