検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしいコーヒーの経済論    

著者名 辻村 英之(1967~)/著
著者名ヨミ ツジムラ ヒデユキ
出版者 太田出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001250271一般書617.3/ツジ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コーヒー タンザニア-農業 フェアトレード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001694162
書誌種別 図書
書名 おいしいコーヒーの経済論    
副書名 「キリマンジャロ」の苦い現実
著者名 辻村 英之(1967~)/著
著者名ヨミ ツジムラ ヒデユキ
出版者 太田出版
出版年月 2009.6
ページ数 209,5p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7783-1171-1
分類記号9版 617.3
分類記号10版 617.3
書名ヨミ オイシイ コーヒー ノ ケイザイロン
副書名ヨミ キリマンジャロ ノ ニガイ ゲンジツ
内容紹介 内容紹介:コーヒーをめぐる知識と知恵と提案が満載! コーヒーの経済研究の第一人者が、コーヒーをおいしく飲んで世界の仕組みを少しはマシにする方法や、コーヒーの価格が生産者から見て数百倍になっている理由などを解説する。
著者紹介 著者紹介:〈辻村英之〉京都大学大学院農学研究科准教授(農業組織経営学専攻)。農学博士(農林経済学)。著書に「コーヒーと南北問題」「南部アフリカの農村協同組合」がある。
件名1 コーヒー
件名2 タンザニア-農業
件名3 フェアトレード
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。