蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メディア用語基本事典
|
著者名 |
渡辺 武達/編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タケサト |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001304979 | 一般参考書 | R361.4/ワタ/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001883550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メディア用語基本事典 |
著者名 |
渡辺 武達/編
山口 功二(1941~)/編
野原 仁(1966~)/編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タケサト ヤマグチ コウジ ノハラ ヒトシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7907-1499-6 |
分類記号9版 |
361.453 |
分類記号10版 |
361.453 |
書名ヨミ |
メディア ヨウゴ キホン ジテン |
注記 |
メディア・メディア学の歴史:p330~338 |
内容紹介 |
内容紹介:メディアとジャーナリズム、そしてコミュニケーションと情報の実状と研究動向を今日的視点でとらえた用語事典。日本のメディア環境を国際的位相で相対化したメディア学の基礎情報と、それらの現代的意味を提供する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈渡辺武達〉1944年愛知県生まれ。同志社大学社会学部教授。著書に「ジャパリッシュのすすめ」など。 |
件名1 |
マス・メディア-辞典
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる