蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめての「密教の戒律」入門 セルバ仏教ブックス-知る・わかる・こころの旅を豊かにする-
|
著者名 |
藤田 光寛(1948~)/著
|
著者名ヨミ |
フジタ コウカン |
出版者 |
セルバ出版
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001599842 | 一般書 | 188.5/フジ/ | 人文1(18) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田路 則子(1964~) 露木 恵美子 鹿住 倫世(1963~) 新藤 晴臣 五十嵐 伸吾
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002210649 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての「密教の戒律」入門 セルバ仏教ブックス-知る・わかる・こころの旅を豊かにする- |
|
セルバ仏教ブックス-知る・わかる・こころの旅を豊かにする- |
著者名 |
藤田 光寛(1948~)/著
|
著者名ヨミ |
フジタ コウカン |
出版者 |
セルバ出版
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-86367-127-0 |
分類記号9版 |
188.56 |
分類記号10版 |
188.56 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ ミッキョウ ノ カイリツ ニュウモン |
注記 |
文献:p127 |
注記 |
共同発売:三省堂書店 |
内容紹介 |
内容紹介:インド仏教史の中の初期仏教、大乗仏教、密教において、戒律がどのように受持され展開したかや、密教の真言律儀の特色などについて解説。インド仏教の最終段階で展開した密教までの戒律を理解するための手引書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈藤田光寛〉1948年高野山生まれ。東北大学文学部哲学科印度仏教史学専攻卒業。東北大学から博士(文学)学位取得。高野山大学学長。 |
件名1 |
密教
|
件名2 |
仏教-戒律
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる