蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死の神話学 神話叢書
|
著者名 |
木村 武史/編著
|
著者名ヨミ |
キムラ タケシ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054396286 | 一般書 | 114.2/サト/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000860882 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死の神話学 神話叢書 |
|
神話叢書 |
著者名 |
木村 武史/編著
|
著者名ヨミ |
キムラ タケシ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
449p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-7415-0 |
ISBN |
978-4-7949-7415-0 |
分類記号9版 |
164 |
分類記号10版 |
164 |
書名ヨミ |
シ ノ シンワガク |
内容紹介 |
神話における死の意味とは。死の神話・死の象徴に関わる多様な表象を分析。通常あまり触れることのない地域の神話・伝承を取り上げ、現代に関係する事象とも向き合い、人々が持つ「死の観念」「死のルーツ」を明らかにする。 |
著者紹介 |
シカゴ大学大学院神学校宗教学専攻修了。Ph.D.。筑波大学人文社会系教授。専門は宗教学。著書に「北米先住民族の宗教と神話の世界」など。 |
件名1 |
神話
|
件名2 |
生と死
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる