蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002447645 | 一般書 | 376.8/ボク/ | 人文3(37) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランス革命(1789〜1799) 肖像画
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000844376 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもを壊さない中学受験 |
副書名 |
我が子を上手に導けるようになる3週間チャレンジ |
著者名 |
ボーク重子/著
|
著者名ヨミ |
ボーク シゲコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-606610-7 |
ISBN |
978-4-04-606610-7 |
分類記号9版 |
376.8 |
分類記号10版 |
376.83 |
書名ヨミ |
コドモ オ コワサナイ チュウガク ジュケン |
副書名ヨミ |
ワガコ オ ジョウズ ニ ミチビケル ヨウニ ナル サンシュウカン チャレンジ |
内容紹介 |
受験とは子どもの将来や人生を豊かにする力(=非認知能力)を身につける絶好のチャンス。「合格することだけをゴールにしない」に目を向けられるよう、親の意識を改革する3週間のワークを収録。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
英国で現代美術史の修士号取得。社会情緒的教育ベースのメソッドを採用したコーチング会社の代表。学研教室の指導者向け非認知能力育成コーチングプログラムを開発、指導。 |
件名1 |
入学試験(中学校)
|
件名2 |
家庭教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる