蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053863880 | 郷土図書 | L069.6/イレ/ | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001825006 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
中世常陸・両総地域の様相 |
副書名 |
発見された井田文書 |
著者名 |
茨城県立歴史館/編集
|
著者名ヨミ |
イバラキケンリツ レキシカン |
出版者 |
茨城県立歴史館
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
127p 図版26p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.104 |
書名ヨミ |
チュウセイ ヒタチ リョウソウ チイキ ノ ヨウソウ |
副書名ヨミ |
ハッケン サレタ イダ モンジョ |
注記 |
会期・会場:平成21年11月7日(土) 茨城県立歴史館講堂 |
件名1 |
茨城県-歴史
|
件名2 |
千葉県-歴史
|
件名3 |
井田氏
|
郷土分類 |
069.6 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「井田文書」解読・読み下し文・語句注
1-38
-
-
2 上総井田家文書の伝来と研究
39-42
-
柴辻 俊六/著
-
3 戦国期東総地域と上総井田氏の動向
43-51
-
和気 俊行/著
-
4 常総地域史の展開と構造
52-64
-
佐藤 博信/著
-
5 井田氏の動向
65-74
-
黒田 基樹/著
-
6 城郭からみた井田氏
75-83
-
柴田 竜司/著
-
7 「井田文書」の伝来と現状
84-94
-
宮内 教男/著
-
8 戦国期武士書状の形態と紙質
95-104
-
山本 隆志(1947~)/著
-
9 中世後期の常総地域と井田氏
105-115
-
市村 高男/著
-
10 戦国領主上総井田氏成立の「前提」
116-124
-
湯浅 治久/著
-
11 歴史館シンポジウムの意義と今後の課題
125-127
-
糸賀 茂男/著
もどる