蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001485893 | 一般書 | 760.4/ワタ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001826460 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音楽は社会を映す |
副書名 |
考える耳〈再論〉 |
著者名 |
渡辺 裕(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヒロシ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-393-93556-9 |
分類記号9版 |
760.4 |
分類記号10版 |
760.4 |
書名ヨミ |
オンガク ワ シャカイ オ ウツス |
副書名ヨミ |
カンガエル ミミ サイロン |
内容紹介 |
内容紹介:音楽文化研究の論客として知られる東大教授が、昨今の社会状況と音楽の関わりについて幅広い視野と深い洞察力で切り込む。『毎日新聞』夕刊の連載コラムをまとめた、「考える耳」後編。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈渡辺裕〉1953年千葉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(美学芸術学)単位取得退学。同大学大学院人文科学系研究科教授。著書に「日本文化モダン・ラプソディ」などがある。 |
件名1 |
音楽
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる