蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001622297 | 一般書 | 020.2/コス/ | 自然0(02) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002287745 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスラーム書物の歴史 |
著者名 |
小杉 泰(1953~)/編
林 佳世子(1958~)/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ ハヤシ カヨコ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
453p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8158-0773-3 |
分類記号9版 |
020.22 |
分類記号10版 |
020.22 |
書名ヨミ |
イスラーム ショモツ ノ レキシ |
内容紹介 |
内容紹介:近代以前、イスラーム世界は中国と並んで世界の書物文化の二大山脈を形づくっていた。聖典クルアーンから歴史書や科学書まで、また華麗な書や絵画から装丁まで、広大な地域の知と文芸を支えた書物の歴史をふり返る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小杉泰〉京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。著書に「イスラーム 文明と国家の形成」など。 |
件名1 |
図書-歴史
|
件名2 |
イスラム文化
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる