蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001553864 | 一般書 | 170/ワタ/ | 人文1(17) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岡田 好弘(1965~) 神谷 圭介(1979~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001751839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神道 |
副書名 |
日本精神文化の根底にあるもの |
著者名 |
渡辺 勝義(1944~)/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ カツヨシ |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
371,64p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-87415-753-4 |
分類記号9版 |
170 |
分類記号10版 |
170 |
書名ヨミ |
シントウ |
副書名ヨミ |
ニホン セイシン ブンカ ノ コンテイ ニ アル モノ |
注記 |
欧文タイトル:Shinto:What lies in the depth of Japanese mentality |
内容紹介 |
内容紹介:神霊に直接するための鎮魂法、真意を問うための帰神(神懸り)術、神霊の正邪を判ずる審神者、氏神や産土神の問題を究明し、神道理解の途を拓く。厳しい行法実践の中で辿り着いた、神道研究の到達点。 |
件名1 |
神道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる