蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こども文様ずかん
|
著者名 |
下中 菜穂/著
|
著者名ヨミ |
シモナカ ナボ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100418605 | 児童書 | 727/シ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001873605 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こども文様ずかん |
著者名 |
下中 菜穂/著
|
著者名ヨミ |
シモナカ ナボ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
39,8p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
978-4-582-40737-2 |
分類記号9版 |
727 |
分類記号10版 |
727 |
書名ヨミ |
コドモ モンヨウ ズカン |
内容紹介 |
内容紹介:梅に桜、千鳥に鶴亀…。日本の文様は季節感を大切に感じられるデザインの宝庫。春夏秋冬のさまざまな文様を、由来や使われ方とともに紹介します。切り紙で遊べる紋切り型紙付き。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈下中菜穂〉造形作家、東京造形大学講師。江戸時代の「もんきり遊び」を通して「かたち」に込められた祖先の暮らしぶりや精神を紹介。著書に「切り紙 切り抜き 紋きりあそび」他。 |
件名1 |
図案
|
件名2 |
折紙・切紙
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる