検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浅海域の生態系サービス  水産学シリーズ 169   

著者名 小路 淳(1972~)/編
著者名ヨミ ショウジ ジュン
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001356433一般書663.6/シヨ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水産資源 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001910596
書誌種別 図書
書名 浅海域の生態系サービス  水産学シリーズ 169   
副書名 海の恵みと持続的利用
水産学シリーズ
著者名 小路 淳(1972~)/編   堀 正和/編   山下 洋(1954~)/編
著者名ヨミ ショウジ ジュン ホリ マサカズ ヤマシタ ヨウ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2011.3
ページ数 150p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7699-1244-6
分類記号9版 663.6
分類記号10版 663.6
書名ヨミ センカイイキ ノ セイタイケイ サービス
副書名ヨミ ウミ ノ メグミ ト ジゾクテキ リヨウ
内容紹介 内容紹介:多様な分類群と生息環境を網羅したうえ人文科学分野とも関連づけながら、浅海域の生態系サービスについて包括的に解説する。2010年3月に日本大学湘南キャンパスで開催されたシンポジウムの講演内容をもとに書籍化。
著者紹介 著者紹介:〈小路淳〉広島大学瀬戸内圏フィールド科学教育研究センター竹原ステーション。
件名1 水産資源
件名2 自然保護
言語区分 日本語



内容細目

1 浅海域の生態系サービス:生物生産と生物多様性の役割   11-25
堀 正和/著
2 魚類生産からみた生態系サービス   26-37
小路 淳(1972~)/著
3 無脊椎動物資源からみた生態系サービス   38-52
千葉 晋/著 河村 知彦(1963~)/著
4 アマモ場   53-66
堀之内 正博/著
5 ガラモ場における稚魚生産   67-77
上村 泰洋/著
6 河口・干潟域における漁業資源生産
浜口 昌巳/著 藤浪 祐一郎/著 山下 洋(1954~)/著
7 サンゴ礁魚類の生産機構と生態系サービス   93-106
中村 洋平/著
8 浅海域生態系と沿岸資源の長期変動   107-115
片山 知史/著
9 生態系サービスの経済学的評価   116-128
大石 卓史/著
10 地球環境変動と生態系サービス,人間活動の関連性の解明に向けて   129-143
仲岡 雅裕/著 松田 裕之(1957~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。