蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まほうつかいのでし
|
著者名 |
ゲーテ/原作
|
著者名ヨミ |
ゲーテ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100331576 | 児童書 | キエ/ゲ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森上 史朗(1931~) 大豆生田 啓友(1965~) 三谷 大紀
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001460242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まほうつかいのでし |
著者名 |
ゲーテ/原作
大石 真(1925~1990)/文
柳原 良平/絵
|
著者名ヨミ |
ゲーテ オオイシ マコト ヤナギハラ リョウヘイ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
〔28p〕 |
大きさ |
25×26cm |
ISBN |
978-4-05-202883-0 |
分類記号9版 |
E |
分類記号10版 |
E |
書名ヨミ |
マホウツカイ ノ デシ |
内容紹介 |
内容紹介:まほうつかいの弟子、オトールは、先生のまほうの呪文をぬすみ聞きしておぼえてしまいました。先生が留守のときに呪文を唱えてまほうを使ってみたら…。1969年「こども音楽館」の1冊として刊行されたものを絵本で復刻。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈柳原良平〉1931年東京生まれ。京都市立美術大学卒業。寿屋(現サントリー)宣伝部に入社。キャラクター「アンクル・トリス」を生む。のちフリーとなり、絵本、装丁等で活躍。運輸省交通文化賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる