検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原発と民主主義    

著者名 平野 克弥/著
著者名ヨミ ヒラノ カツヤ
出版者 解放出版社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002505285一般書543.5/ヒラ/自然5(54)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 克弥 村上 達也 小出 裕章 武藤 類子 鎌仲 ひとみ 鈴木 祐一 長谷川 健一 馬場 有 小林 友子…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000899286
書誌種別 図書
書名 原発と民主主義    
副書名 「放射能汚染」そして「国策」と闘う人たち
著者名 平野 克弥/著   村上 達也/インタビュー   小出 裕章/インタビュー   武藤 類子/インタビュー   鎌仲 ひとみ/インタビュー   鈴木 祐一/インタビュー   長谷川 健一/インタビュー   馬場 有/インタビュー   小林 友子/インタビュー   崎山 比早子/インタビュー   里見 喜生/インタビュー
著者名ヨミ ヒラノ カツヤ ムラカミ タツヤ コイデ ヒロアキ ムトウ ルイコ カマナカ ヒトミ スズキ ユウイチ ハセガワ ケンイチ ババ タモツ コバヤシ トモコ サキヤマ ヒサコ サトミ ヨシオ
出版者 解放出版社
出版年月 2024.9
ページ数 7,435p
大きさ 20cm
ISBN 4-7592-6817-1
ISBN 978-4-7592-6817-1
分類記号9版 543.5
分類記号10版 543.5
書名ヨミ ゲンパツ ト ミンシュ シュギ
副書名ヨミ ホウシャノウ オセン ソシテ コクサク ト タタカウ ヒトタチ
内容紹介 福島原発事故後に著者が行った100本以上のインタビューから厳選した10本を収録。放射能汚染や原発事故に向き合ってきた人たちが、日本の「民主主義」「地方自治」「故郷」「豊かさ」等をどのように考えているのかを聞く。
件名1 原子力発電
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)
言語区分 日本語



内容細目

1 原発と地方自治   1-46
村上 達也/インタビュー
2 原発廃絶の闘い   47-111
小出 裕章/インタビュー
3 絶望と冷静な怒り   113-177
武藤 類子/インタビュー
4 福島、メディア、民主主義   179-228
鎌仲 ひとみ/インタビュー
5 強制帰還政策の行方   中央と地方行政の狭間で   229-255
鈴木 祐一/インタビュー
6 住民なき復興   257-296
長谷川 健一/インタビュー
7 「町残し」というジレンマ   297-325
馬場 有/インタビュー
8 帰る場所を求めて   327-347
小林 友子/インタビュー
9 科学者と市民社会   349-386
崎山 比早子/インタビュー
10 未来へ向けて記憶を紡ぐ   387-435
里見 喜生/インタビュー
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。