蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000915155 | 一般書 | 134.9/ウオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・ウォーリン 村岡 晋一(1952~) 小須田 健(1964~) 平田 裕之(1965~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000696315 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吉本隆明 |
副書名 |
没後10年、激動の時代に思考し続けるために |
著者名 |
河出書房新社編集部/編
|
著者名ヨミ |
カワデ ショボウ シンシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-23113-6 |
ISBN |
978-4-309-23113-6 |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
ヨシモト タカアキ |
副書名ヨミ |
ボツゴ ジュウネン ゲキドウ ノ ジダイ ニ シコウ シツズケル タメ ニ |
内容紹介 |
没後10年、今、吉本隆明を読み、何を考えるか。これからも読み続けるための入門書。鹿島茂×小峰ひずみの対談、ハルノ宵子の寄稿、論考や小説、吉本論コレクションなどを収録する。ブックガイド、略年譜付き。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる