蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001184223 | 一般書 | 911.13/タジ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
旅行案内(外国) オーストラリア-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001441927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
屏風歌の研究 論考篇 研究叢書 363 |
|
研究叢書 |
著者名 |
田島 智子(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
タジマ トモコ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
446p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
911.13 |
分類記号10版 |
911.13 |
書名ヨミ |
ビョウブウタ ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
内容紹介:平安和歌の重要な一角を占める屏風歌についての研究書。屏風歌の社会的な役割、道長と屏風歌の関わり、各時代における屏風歌表現の特色などについて考察した「論考篇」と、屏風詩歌資料や索引などを収録した「資料篇」で構成。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田島智子〉1961年福井県生まれ。大阪大学大学院文学研究科満期退学。博士(文学)。専攻は中古文学。四天王寺国際仏教大学助教授。著書に「竜吟明訣抄」など。 |
件名1 |
和歌-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる