蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100809399 | 児童書 | エ/ハ/G | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
OECD 斎藤 里美(1960~) 木下 江美(1979~) 布川 あゆみ(1983~) 本田 伊克(197…
学習環境デザイン : 革新的教授法…
OECD教育研究…
地図でみる世界の地域格…2022年版
OECD/編著,…
世界に学ぶミニ・パブリックス : …
OECD Ope…
こころの発達と学習の科学 : デジ…
パトリシア・K.…
図表でみる世界の年金 …2019年版
OECD/編著,…
地図でみる世界の地域格…2020年版
OECD/編著,…
OECD幸福度白書 : より良い…5
OECD/編著,…
図表でみる世界の行政改…2019年版
OECD/編著,…
図表でみる世界の保健医…2019年版
OECD/編著,…
タイの経済と社会 : OECD多角…
OECD開発セン…
地図でみる世界の地域格…2018年版
OECD/編著,…
OECD政策レビュー・日本農業のイ…
OECD/編著,…
OECD保育の質向上白書 : 人生…
OECD/編著,…
OECD幸福度白書 : より良い…4
OECD/編著,…
図表でみる男女格差 : OECDジ…
OECD/編著,…
移民の子どもと世代間社会移動 : …
OECD/編著,…
図表でみる世界の社会問題 : O…4
OECD/編著,…
地図でみる世界の地域格…2016年版
OECD/編著,…
グローバル化と言語能力 : 自己と…
OECD教育研究…
図表でみる世界の年金 …2013年版
OECD/編著,…
前へ
次へ
台湾-歴史-日本統治時代 沖縄県-歴史 移民・植民-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000730823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おふくさんの12かげつ |
著者名 |
服部 美法/ぶん・え
|
著者名ヨミ |
ハットリ ミホ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-477-03395-2 |
ISBN |
978-4-477-03395-2 |
分類記号9版 |
E |
分類記号10版 |
E |
書名ヨミ |
オフクサン ノ ジュウニカゲツ |
内容紹介 |
おふくさんは、みんなで12人。1月から12月までの旧暦の月の名前を持っています。どんな名前かな? どんな月かな? おふくさんたちが12か月の行事や風物詩を紹介する歳時記絵本。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。大杉華水に師事し、伊勢型紙を学ぶ。メリーゴーランド主宰の絵本塾に参加。作品に「おふくさんのおふくわけ」「おふくさんのてるてるぼうず」「ねむたくないせんにん」など。 |
件名1 |
年中行事-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる