蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000823300 | 一般書 | 707.9/アト/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001138445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アート・リテラシー入門 プラクティカ |
副書名 |
自分の言葉でアートを語る |
|
プラクティカ |
著者名 |
フィルムアート社/編
プラクティカ・ネットワーク/編
|
著者名ヨミ |
フィルム アートシャ プラクティカ ネットワーク |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8459-0467-5 |
分類記号9版 |
707.9 |
分類記号10版 |
707.9 |
書名ヨミ |
アート リテラシー ニュウモン |
副書名ヨミ |
ジブン ノ コトバ デ アート オ カタル |
内容紹介 |
内容紹介:1枚の絵を自分の力で読むことができますか? 絵画、写真、ダンス、映画、建築などの様々な芸術をどう読めばいいのか、その課題に応えるベーシックな鍵として「アートリテラシー」をはじめとした現代人のアート実践を考える。 |
件名1 |
芸術
|
言語区分 |
日本語 |
もどる