検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ALL TIME BEST    

著者名 葉加瀬太郎
出版者 エイベックス・エンタテインメント
出版年月 20180801


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001600206773CD43/1207/視聴覚館外可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000670875
書誌種別 図書
書名 ダンボール    
著者名 ユン ヨリム/ぶん   イ ミョンハ/え   わたなべ なおこ/やく
著者名ヨミ ユン ヨリム イ ミョンハ ワタナベ ナオコ
出版者 TOY Publishing
出版年月 2021.12
ページ数 [60p]
大きさ 29cm
ISBN 4-910671-00-0
ISBN 978-4-910671-00-0
分類記号9版 E
分類記号10版 E
書名ヨミ ダンボール
内容紹介 宅配便に使われるダンボール。受け取った人は、荷物を取り出すと、窓からダンボールをポイッと捨てる。うず高く積まれたダンボールたちは、やがて世界を飲み込み…。環境を考えるお話。ワイドページあり。
著者紹介 1970年生まれ。延世大学児童学科卒業。こどもの本の作家。
言語区分 日本語



内容細目

1 序-貨幣と資源   13-26
春日 直樹/著
2 貨幣の区別と使用   29-58
野元 美佐/著
3 貨幣と共同体   59-107
田中 雅一(1955~)/著
4 エスニシティと「貨幣」   109-143
山本 真鳥/著
5 「お金の道」、「食物の道」、「敬意の道」   147-187
杉山 祐子(1958~)/著
6 外在化された記憶表象としての原始貨幣   189-227
竹川 大介(1964~)/著
7 エンデで家を建てる方法   231-259
中川 敏(1953~)/著
8 地域通貨のリアリティ   261-298
中川 理/著
9 資本に転化しない地域通貨   299-330
丸山 真人/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。