蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光と物質 新化学ライブラリー
|
著者名 |
細矢 治夫/著
|
著者名ヨミ |
ホソヤ ハルオ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052114608 | 一般書 | 430/170/22 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000507872 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光と物質 新化学ライブラリー |
副書名 |
そのミクロな世界 |
|
新化学ライブラリー |
著者名 |
細矢 治夫/著
|
著者名ヨミ |
ホソヤ ハルオ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-477-00590-3 |
分類記号9版 |
425 |
分類記号10版 |
425 |
書名ヨミ |
ヒカリ ト ブッシツ |
副書名ヨミ |
ソノ ミクロ ナ セカイ |
注記 |
年表:p181~182 |
内容紹介 |
内容紹介:太陽をはじめ宇宙の無数の星は大量の光子を出し、全宇宙は光のエネルギーで満たされている。その光が電子や陽子・中性子の集合体である物質とどの様な相互作用を行うか、光子と電子のからみ合いの面白さ等を解説。* |
著者紹介 |
著者紹介:1936年生まれ。東京大学理学部卒業。現在、お茶の水女子大学理学部教授。専攻は物理化学、情報化学、数理化学。著書に「絵とき量子化学入門」。* |
件名1 |
光学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる