蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001427945 | 一般書 | 811.1/タカ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金子 美明 藤生 義治 【エビ】澤 信次 森本 慎 菅又 亮輔
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002067462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語音韻史の研究 ひつじ研究叢書 言語編第97巻 |
|
ひつじ研究叢書 |
著者名 |
高山 倫明(1955~)/著
|
著者名ヨミ |
タカヤマ ミチアキ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-89476-576-4 |
分類記号9版 |
811.1 |
分類記号10版 |
811.1 |
書名ヨミ |
ニホンゴ オンインシ ノ ケンキュウ |
注記 |
文献:p241~254 |
内容紹介 |
内容紹介:日本語音韻史を研究する著者のこれまでの成果を収録。濁音、促音、四つ仮名、アクセント、音節構造などのテーマを扱いながら、日本語の音韻史を革新することを提案する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈高山倫明〉1955年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程(国語学国文学)修了。同大学大学院人文科学研究院教授。 |
件名1 |
日本語-音韻-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる